ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」感想
- 2008/07/18
- 11:04
ゆのの鼻が高くなった!
ゆのはレベルが1あがった!
ゆのは絵のスキルがあがった!
…そんな話です(違います
今回は吉野家先生の勧めで、神社へスケッチに行くことに。
でも、吉野家先生が「素敵な神社」と言ったのは、「神主」が素敵なのであって、神社そのものが必ずしも素敵だというわけではないのであったw
吉野家先生は校長に呼び出されて、昨日提出するはずの書類をせっせと処理していたのであった。
この人いつもフリーダムに生きてるよなぁ…うらやましいけど。
先生は「魔王」と呼称していた校長先生ですが、魔王と聞いて思い浮かんだのはG線上の魔王であったり、アロウン様であったりしたのであった。
行く途中で電車の揺れに耐えるために進行方向斜めに立ったり中腰になったりと一生懸命なゆのっちと宮子。
でも武蔵野線の揺れとか地下鉄の揺れには耐えられないと思うんだ。
あと、何気に電車の抵抗制御の加速音が良かったのは高ポイントですwww
ゆのの絵を凝視して、絵をもらった幼女。
同じ子が宮子のところにも来たそうだが、宮子の絵を欲しいとは言わなかった。
「心を動かす何かがあった」らしいのですけど、それが何なのかは分からず。
まあ、感性なんて人それぞれですし、常人には到底理解できない感性をもつ人もいますからね。
そんな中で評価を得ている芸術家の方々はすばらしいと思いますよ。
もっとも、評価される一方で別の方面からケチョンケチョンに言われることも良くある話ですけどね。
帰宅途中の電車では、ゆのはずっと考え事、宮子は寝ていて終点まで行ったとさ。
終点から戻ってくるときのだるさは異常だと思うんだ。
帰宅してからスケッチの続きをするゆのと宮子。
そこへ差し入れに来る沙英とヒロさんなのですが…
ヒロさん明らかにお菓子買いすぎwwww全部自分で食べるために買ったんでしょう、そうでしょう。
チョコ菓子を食べていると、その中にハートのチョコが出てきた!
見つけたら幸せになれるという話しがあるそうですが、この場合は見つけたゆのなのか、それを買ったヒロさんなのか、よく分からないのであった。
グダグダしてたらチョコが溶けたwww
しかし宮子の絵は上手いですねぇ…
こうやって絵がかける人は本当に尊敬できます。自分にないスキルだけに、うらやましいと思うと同時に、その能力を大切にしていただきたい。
最後はいつものように風呂で〆
やっぱりひだまりの風呂シーンに色気なんてない。ただ今日の出来事を振り返るというだけのもの。
しかし、あのアヒルは何年使っているんでしょうねぇ…
ゆのは所々こういう面があるのがツボなのです。
しかし、大家さんはバイト何種類くらい経験しているのでしょうか…
意外とスキルが高い人なのかもしれないですね。
ゆのはレベルが1あがった!
ゆのは絵のスキルがあがった!
…そんな話です(違います
今回は吉野家先生の勧めで、神社へスケッチに行くことに。
でも、吉野家先生が「素敵な神社」と言ったのは、「神主」が素敵なのであって、神社そのものが必ずしも素敵だというわけではないのであったw
吉野家先生は校長に呼び出されて、昨日提出するはずの書類をせっせと処理していたのであった。
この人いつもフリーダムに生きてるよなぁ…うらやましいけど。
先生は「魔王」と呼称していた校長先生ですが、魔王と聞いて思い浮かんだのはG線上の魔王であったり、アロウン様であったりしたのであった。
行く途中で電車の揺れに耐えるために進行方向斜めに立ったり中腰になったりと一生懸命なゆのっちと宮子。
でも武蔵野線の揺れとか地下鉄の揺れには耐えられないと思うんだ。
あと、何気に電車の抵抗制御の加速音が良かったのは高ポイントですwww
ゆのの絵を凝視して、絵をもらった幼女。
同じ子が宮子のところにも来たそうだが、宮子の絵を欲しいとは言わなかった。
「心を動かす何かがあった」らしいのですけど、それが何なのかは分からず。
まあ、感性なんて人それぞれですし、常人には到底理解できない感性をもつ人もいますからね。
そんな中で評価を得ている芸術家の方々はすばらしいと思いますよ。
もっとも、評価される一方で別の方面からケチョンケチョンに言われることも良くある話ですけどね。
帰宅途中の電車では、ゆのはずっと考え事、宮子は寝ていて終点まで行ったとさ。
終点から戻ってくるときのだるさは異常だと思うんだ。
帰宅してからスケッチの続きをするゆのと宮子。
そこへ差し入れに来る沙英とヒロさんなのですが…
ヒロさん明らかにお菓子買いすぎwwww全部自分で食べるために買ったんでしょう、そうでしょう。
チョコ菓子を食べていると、その中にハートのチョコが出てきた!
見つけたら幸せになれるという話しがあるそうですが、この場合は見つけたゆのなのか、それを買ったヒロさんなのか、よく分からないのであった。
グダグダしてたらチョコが溶けたwww
しかし宮子の絵は上手いですねぇ…
こうやって絵がかける人は本当に尊敬できます。自分にないスキルだけに、うらやましいと思うと同時に、その能力を大切にしていただきたい。
最後はいつものように風呂で〆
やっぱりひだまりの風呂シーンに色気なんてない。ただ今日の出来事を振り返るというだけのもの。
しかし、あのアヒルは何年使っているんでしょうねぇ…
ゆのは所々こういう面があるのがツボなのです。
しかし、大家さんはバイト何種類くらい経験しているのでしょうか…
意外とスキルが高い人なのかもしれないですね。
トラックバック
ひだまりスケッチ×365 第03話 感想
ひだまりスケッチ×365
第03話 『5月27日 狛モンスター』
今回は時間ズレ無しです。
それにしても懐かしいな『魔王』w
-...
- 2008/07/18(11:32)
- 荒野の出来事
ひだまりスケッチ×365 #03
#03「5月27日 狛モンスター」休日なので以前吉野屋先生が言っていたオススメの神社に行ってみることにしたゆのとみやちゃん。仲良しさんですね。
- 2008/07/18(11:35)
- 沖磨純雲 -おきまもとん-
ひだまりスケッチ×365 第3話 「5月27日 狛モンスター」
吉野屋「魔王から電話があったんです・・・」
この二人の関係はいつでも同じだな、しかし校長のことを\"魔王\"とまで呼ぶとか笑ったw
学生時...
- 2008/07/18(11:35)
- ムメイサの隠れ家
ひだまりスケッチ×365 第03話 「5月27日 狛モンスター」 感想-幼女
ひだまりスケッチ×365 第03話 「5月27日 狛モンスター」の画像付き感想です。
幼女スケッチですね。
相変わらず、一週間の癒しの源泉だ...
- 2008/07/18(12:04)
- 続・たてまつやんの戦闘記
ひだまりスケッチ×365・第3話
「5月27日 狛モンスター」
中間試験も終わった休日。何故か早起きしてしまったゆのは、みやこと共に出掛けることになって…
爽やかだ...
- 2008/07/18(12:13)
- 新・たこの感想文
ひだまりスケッチ×365 第3話「5月7日 狛モンスター」
階段の数を数えながら上るゆのっち。それを邪魔され泣きながら駆け上がる姿は、可哀想だけどなんとも微笑ましくもありw 数える邪魔をしたみやちゃんは、もし本当にわざと邪魔をしたのならば・・・・・・やっぱりお茶目で可愛いw まぁ天然だから結果的にそうなったのだ...
- 2008/07/18(12:15)
- よう来なさった!
勤勉×勤労×怠慢(ひだまりスケッチ×365第3話)
ひだまり荘の家賃って、確か4万とか5万とかその程度でしたよね…しかもそれがたった4部屋となると、多く見積もっても月収20万そこそこ。大家さ...
- 2008/07/18(12:32)
- BLOG不眠飛行
ひだまりスケッチ×365 3話「5月27日 狛モンスター」
今回ゆの達の日常は5月27日。
吉野屋先生に紹介された神社に、ゆのと宮子は一緒に行く。
そこで屋外写生を行うというのが前半。
後半はひだ...
- 2008/07/18(12:35)
- 失われた何か
ひだまりスケッチ×365 第03話 「5月27日 狛モンスター」
ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】(2008/09/24)阿澄佳奈水橋かおり商品詳細を見る
ひだまりスケッチ×365 第3話感想です。
顔の長い...
- 2008/07/18(12:44)
- 紅蓮の煌き
ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」
「きっとその絵には心に訴えかける何かがあったんだよ」
ゆのと宮ちゃんのスケッチ旅行編。原作では3巻ですね。
休日、いつもより早起きのご両人。
休日出勤の吉野屋先生からお気に入りの神社を紹介される。
神社にスケッチに行くことにしたゆのと宮子。
お天気も...
- 2008/07/18(13:29)
- のらりんクロッキー
ひだまりスケッチ×365 第03話「5月27日 狛モンスター」
校長=魔王説。
公式サイトよりあらすじです。
今日はお休みで、宮ちゃんと一緒に、吉野屋先生に紹介された神社に屋外写生に行きました...
- 2008/07/18(16:23)
- 日常と紙一重のせかい
ひだまりスケッチ×365 第3話 「5月27日 狛モンスター」
電車の中で中腰で立ってられるくらい空いているのなら、良いのですがそんなに空いているのは、平日の日中くらいですよ。e
- 2008/07/18(19:00)
- ゼロから
ひだまりスケッチ×365 第3話 『5月27日 狛モンスター』
お休みの日、ゆのが家の前を掃除してると。
吉野屋先生が学校に行くの見かける。
魔王(校長)からに呼出されたと…なにやった(笑)
先生...
- 2008/07/18(19:29)
- SeRa@らくblog
ひだまりスケッチ×365 第3話
ひだまりスケッチ×365第3話、「5月27日 狛モンスター」。
1期は視聴しましたが原作コミックは未読です。
吉野屋先生おすすめの神社に風景...
- 2008/07/18(21:20)
- おちゃつのちょっとマイルドなblog
ひだまりスケッチ×365 第3話 「5月27日 狛モンスター」
「吉野屋先生がクラスに二人も・・・」
それは嫌すぎるww
この時の担任はさぞ苦労されたことでしょうね(^^;
その二人がどんなことを...
- 2008/07/18(21:31)
- リリカルマジカルS
ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」 感想
ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」 感想
今回は、ゆのっちの鼻が伸びるお話。
- 2008/07/18(22:14)
- かて日記~アニメな生活~
(アニメ感想) ひだまりスケッチ×365 第3話 「5月27日 狛モンスター」
ひだまりスケッチ×365 Vol.3 【完全生産限定版】
宮子と共に、吉野家先生に紹介された神社へと野外写生に出かけたゆの。現地では、思い思いの場所で画を描いていると、突然一人の少女がゆのに声かけてきた。何でも、ゆのの画が欲しいのだと言う。喜んで少女に画を渡す...
- 2008/07/18(22:36)
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」
階段の段数を数える「ゆの」に悪魔のささやきが・・・ゆのっち、いま何時??宮子ちゃん、ひどいよ~~~(笑)3話は、ゆのと宮子が、スケッチを描きに行くお話です
- 2008/07/19(03:58)
- 赤い彗星3号館
ひだまりスケッチ×365 第3話 『5月27日 狛モンスター』
休みの日、ひだまり荘を掃除をしているゆのは、
吉野屋先生が学校に行くの見かける。
魔王(校長)から呼び出されたとwww何があったんだ...
- 2008/07/19(10:48)
- ネギズ
ひだまりスケッチ×365 第3話「5月27日 狛モンスター」
第3話あらすじ
今日はお休みで、宮ちゃんと一緒に、吉野屋先生に紹介された神社に屋外写生に行きました!
神社の前には長い階段があって、...
- 2008/07/20(00:14)
- 全て遠き理想郷?なブログ
ひだまりスケッチ×365 第3話
第3話「5月27日 狛モンスター」
原作ストックが殆ど無い分、オリジナル展開が多めになってきました
原作では殆ど出番の無い、大家さん・...
- 2008/07/23(22:16)
- あしゅの気まぐれブログ